ども、イワンコです。
みなさん、見ましたかッ!?
『MTGアリーナ ミシックインビテーショナル』の内容を!
【お知らせ】賞金総額100万ドル! 「MTGアリーナ ミシックインビテーショナル」が3月末のPAX Eastにて開催!
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) 2019年2月1日
マジック・プロリーグ(MPL)のメンバーを始めとする64名の選ばれしメンバーによる戦いをお楽しみに!https://t.co/cMBO6Dgc30#mtgjp
個人的にはかなり早い段階で、MTGアリーナの高額賞金大会が出てきたな…という印象です。
参加するメンツを見てみると、どちらかというとお祭り的な感じもしなくわないですが、選ばれたメンツの心中を思うと…
いや、これはマジでやらねばッ!
みたいなことになってると思いますよw
優勝したら2500万円ですから、コンビニでバイトしながらMTGの活動している人からしたら、10年くらいはバイトしなくていいわけですから、もうこれは人生変わりますよw
で、MTGアリーナをプレイしている人からも、8名の枠があるわけですから、もうね、これはすごいですよ…と。
対戦形式に関していえば、サイドボードを基本的には使用しない2デッキ制を採用していて、テンポが重視されるDCGの大会としては妥当な判断だと思います。
しかし、こうなってくるとMTGというゲームの在り方も変わってきますよね、絶対。
これは熱い2月になりそうですよ!
ということで、私も8名の枠を目指してプレイしていかないといけないわけですが、現在月替わりして、構築はブロンズのティアー1まで落とされておりましたw
で、さっそく上を目指してプレイを再開したのですが、ブロンズやシルバーランクはサクサク進めますね~。
しかし、ゴールドに入ると途端に動きが鈍るので、デッキパワーはそのくらいのレベルなんでしょう。
環境にハンデスをあまり見かけいないので、その辺のデッキを強化しながら、地雷デッキでマイナー街道を一直線に駆け上がりたいと思います。